レブンアツモリソウ群生地へ!

今日はいいお天気!

朝はウニ漁が行われました。

旦那がお手伝いに行っているとこでは大漁で忙しかったそうです。




さて、今日はやっとレブンアツモリソウ群生地へ行ってきました~♪
レブンアツモリソウ群生地へ!_e0120026_14534163.jpg


今年は開花が十日も遅れました。

咲いてるかな~?と探してみると・・・・

レブンアツモリソウ群生地へ!_e0120026_14551227.jpg
いたいた!!

レブンアツモリソウ群生地へ!_e0120026_1456298.jpg
咲いたばかりなのか、とても綺麗な色をしていました~♪

レブンアツモリソウ群生地へ!_e0120026_14571684.jpg



まだ咲いている数は少なかったです。

これから満開になると斜面一面が白くなります!

旦那の鮭釣り師匠の監視員さんに聞いたら、今月いっぱいまで群生地は開放できそうだとのことです。
まだ閉鎖日は決まってませんが、今年はたくさんの人がレブンアツモリソウを楽しめることができそうですね♪


観光客のみなさんは長い望遠レンズで撮影してました。

私は望遠じゃなく、ただのズームレンズ・・・

お花は望遠のが綺麗に撮れますね~

また望遠付けて撮影にいくぞ!




レブンアツモリソウ群生地へ!_e0120026_1521379.jpg
ハクサンチドリも咲いてました。紫が映えますね♪





ブログランキング参加中です。ポチっ!とお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ
にほんブログ村
by komichi1121 | 2011-06-06 15:05 | レブンアツモリソウの様子
<< 朝からいい天気!! 久しぶりに見れました。 >>